『おっさんずラブ』を観た 〜最終話まで〜 応援したくなる気持ち
ぶ、ぶ、ぶちょぉおおおおおおおおおーっ!!
カッコよすぎる…そして切なすぎる…これが大人の男というものか…しかしこのドラマの「ヒロイン」という役回りでありながらこの扱いは…ていうか部長がヒーローで春田がヒロインなのでは…
春田、可愛すぎるしな!!
お前が優しすぎて、みんなの心をかき乱すからいろいろ複雑なことになるんだぞーっ!!
そこがいいんだけどね!! 相手を思い、なお簡単に割り切れるものではないから、こんなに苦しみ、悩むんだよね!!
だが、このドラマの真のヒロインは…
観ている我々みんなだ!!
なんか心が恋する乙女になってしまう!!
登場人物一人一人の想いが伝わってきて応援したくなる!
ヒロインは、ヒーローを応援する者のこと!性別も年齢も関係ない!
みんながヒーローで、ヒロインだ!
一生懸命な人を見て、応援したくなる。そんなドラマでした!!
(観終わった直後なのでテンションが高いだけのブログでした!)
(好きだからこそ別れる・離れるということについてもいつか書きたいな…)