復縁について 〜忘れたくても、忘れられない
お悩み相談サイトで復縁や忘れられない恋人に関しての相談をよく読んでいるのですが。
「忘れたくても忘れられなくてつらい」っていうのがすごく多いです。
別れちゃうともう自分の中にある「良かった頃の相手」ばかりを思い出しちゃって、それがもう永久に失われるとなるとつらくて悲しくて仕方がなくなる。そりゃぁこんな宝物を失くしたら誰だって悲しいですよね。忘れたくても忘れられないのも当然です。
だったら忘れないでいるのも手じゃないかなって思うんです。
忘れずに、大事に心の奥にしまっておく。こういう物がないと人生はひどく寂しく味気ないものになるから。
前の人の思いを持ったままだと新しい一歩を踏み出せない、新しい恋人ができない、って心配するのもわかるけどこういう物を持っているからこそより次の人生が豊かに過ごせるし新しい相手にもやさしくできると思うんです。
まあつらいのは「今、この瞬間」なので今後のことまで考えている余裕もないんですけど。
だったら「どうやったら忘れられるか」よりも「どうやったら今のつらさを乗り切るか」を考えた方がいいんじゃないかな、と私は思いました。
どうだろ?